音楽
いわき街なかコンサート開催
10/17・18 いわき街なかコンサート
http://www.iwaki-machicon.com/
Löffelの出演ステージは4ステージです!すごいなぁ。
10.17土曜日
坂本紙店ステージ
10:00-10:30
ひまわり信用金庫 本部前
11:55-12:25
イオンいわき店駐車場前ステージ
15:50-16:20
10.18日曜日
イトーヨーカドー平前店ステージ
10:45-11:25
観覧無料とのこと いわき方面にお住まいの方はぜひ!!と広報活動のLöffelファンのつれづれでした。あぁ 私が一番行きたい。川崎にすんでいたら絶対行ったなぁ。残念だなぁ。
2015年定禅寺ストリートフェスティバル 「Swing bird」
2011年Löffelと同じ年に同じくであったSwing bird!2015年は2日目9/13ガス局前のステージでした。このステージは彼らにとって始まりのステージだったそう。最初の年は3人しかいなかったギャラリーが6年でたくさんのファンをかかえるユニットに!私達夫婦も5年間応援しつづけています。個人的もお付き合いが始まり 2014年門司港のジャズフェスにも出演。我が家での宴席も懐かしい。しばらく体調を崩していたiinaさんでしたが今年は落ち着いた様子。パワフルな歌声とチャーミングな表情。渉さんのギターも秀逸。(ちなみに渉さんはエルミラージュのギタリストでもあります)
かれらの演奏&歌声はこちらで聴くことができます。ぜひ!
https://youtu.be/wPWyLnmeCVI
2015年定禅寺ストリートフェスティバル「Löffel」
2015/9/12(土) JA宮城のステージ(珍しく夕方のステージでした。)
ジャズフェスの会場のなかでは北のはずれ Löffelは今年で5年連続出場 さすがに回数を重ねてくると 「メインストリートからはずれた場所でもあなたたちなら大丈夫よね。」そんな感じかもしれません。実際実力のあるミュージシャンは場所がはずれでもファンが集まるので 少し離れた場所がステージになったりするのを何度もみてきました。仙台のお客さんはちゃんとミュージシャンをチェックして足を運ぶからです。
亜紀ちゃんの歌声は凄みをまして 今年のステージでもよく響いていました。洋介君のキーボードもあいかわらず聴かせてくれます。お客様もしっかり集まりました。さすがです。
ジャズフェスはLöffelでつながった友人たちとも再会できるので 私達夫婦にとってかけがえのない場所です。亜紀ちゃんは翌日仕事のため夕方そうそうに分かれてしまいましたが 洋介君とは13日の夕方から夜遅くまでジャズフェスを一緒にたのしみました。いつになく贅沢な夜でした(*´エ`*)ウットリ・:*:・.
Löffelの音楽はこちらで聴くことができます。ぜひ!
https://youtu.be/4QcAkm9EglY
7/26、8/1 音楽イベントに行ってきました
2015/7/26 アコースティックビアガーデン
門司 赤煉瓦プレイスにて こじんまりとしたイベントでしたが サッポロビールの工場跡地の赤煉瓦のなかでアットホームなステージを楽しみました。イベントとして継続してもらえるとうれしい。指のけがのためビールが飲めなかったので次こそ!飲みながらたのしもう。
サッポロビールの古い古いポスターがなんともレトロでした。
8/1門司港サマーミュージックライブ
17時から20時まで 門司港ハーバーデッキで音楽イベントを楽しみました。地元では名の知れたミュージシャンたちのようです。屋外で音楽を聴きながらすごす休日というのは本当に楽しい。だだちゃさんは 9月のジャズフェスにむけて新しいレンズをつけたカメラの撮影練習も兼ねていたようです。さすがにどの写真もよくとれているわ。
定禅寺ストリートジャズフェス2015出演決定
私達夫婦が応援しているミュージシャンLöffelが今年も定禅寺ストリートジャズフェスに出演決定です!やった~~ヽ(´▽`)/彼らに出会った2011年の9月から5年 毎年仙台で会うのを楽しみにしています。今年も会えることがうれしくてしかたありません。二人の作る音楽の世界を日本中の人にしってほしいなぁ・・・と思う私です。出演は9/12(土) 演奏時間は7/19~20の出演者のミーティング後にわかります。写真はとっておきの音楽祭に行っただだちゃさんが撮影したもの。サプライズでとっておきの音楽祭にでていたLöffelに会いにいってきただだちゃさんです。
そして だだちゃさんが仙台にすんでいるときからず~~~っと演奏を聴きにいっているエルミラージュ そしてエルミラージュのギタリストの渉さんがユニットをくむSwingBirdのジャズフェス出演も決定しました。SwingBirdも私達夫婦が2011年から応援しているユニットです!!二人(ボーカルiinaさんギタリストは渉さん)は2014年10月の関門まちかどジャズにも参戦してくれました。とっておきの音楽祭ではiinaさんのバースディと重なったのでだだちゃさんと渉さんとでサプライズディナーをしてきただだちゃさんです。(うらやましいわぁ。)定禅寺での演奏は9/13(日)です。仙台でのホテルは予約済だし飛行機もチケットも予約済だしワクワクがとまりません。
そして 9/11は長男夫婦ともお嫁さんのご両親とも 再会できるといううれしい企画もありです!次男も一応仙台に来る予定ですし(仕事の状態ではわかりませんが ホテルは予約済み) うれしいなぁ。
ミュージシャン「ぽていと」我が家を訪問
ミュージシャン「ぽていと」こと石見くんが我が家にやってきた~~!!!2013/6/15から1年7か月ぶりの再会です。川崎に私達が住んでいた頃 ミュージシャン「Löffel」からのつながりで彼と交流がありました。「だだちゃさんとつれづれさんに会いに必ず行きます!」と言ってくれていた石見君、約束通りきてくれました。
博多のハコで挨拶をすませたあと夜10時に我が家に到着!ささやかな晩御飯をごちそうしながら彼の活動の様子などを聞きました。最後には持ち歌をうたってくれた石見君。うれしかったなぁ。ミニライブに感激♪
彼は今 47都道府県をギターをかかえて音楽活動(ハコ探し&とびこみで演奏)をしています。福岡にやってきて残り20か所になったそうです。16日から佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島と21日まで九州を旅するそうです。がんばれ「ぽていと」!応援しているからね~。
まるで息子が帰ってきたようなゆるい時間を過ごすことができた我が家。音楽でひろがる絆に感謝だわぁ。
「ぽていと」のブログは下記。彼のことはこちらでどうぞ♪応援よろしくお願いしま~す。
http://ameblo.jp/poteito-ryota/
より以前の記事一覧
- Swing birdのメンバーと我が家で食事&飲み会! 2014.10.31
- Swing birdが 関門まちかどジャズに! 2014.10.28
- 夜ジャズ最高!! 2014.09.17
- 2014年定禅寺ストリートジャズフェスティバル Swingbird 2014.09.17
- 2014年定禅寺ストリートジャズフェスティバル Löffel 2014.09.17
- 定禅寺ジャズフェスティバルでリフレッシュ 2013.09.15
- ミュージシャンたちとの交流 2013.08.25
- Löffelのワンマンライブ in 東京倶楽部 2013.04.30
- 風のえき「金の卵プロジェクト」にいってきました 2013.04.28
- 4/13 Löffelステージ IN南町田 2013.04.14
- 先週と今週、光が丘へ 2013.02.24
- 銀座の夜を楽しみました 2013.01.20
- 芋フェス@カフェ 風の駅 2013.01.12
- メリー クリスマス 2012.12.25
- 立川アレアレアにて いろいろ満たした11/10 2012.11.11
- 11/3 MIYA JAZZ INNに行ってきました 2012.11.05
- 海老名のLoffel 2012.10.06
- 和泉の国ジャズストリート開催 2012.09.21
- カフェ「風のえき」でワークショップ『風のアート』を楽しんできました 2012.09.18
- 定禅寺ストリートジャズフェスとホテル 2012.09.13
- 定禅寺ストリートジャズフェスのTシャツ 2012.09.12
- 定禅寺ストリートジャズフェスティバル2012 閉幕 2012.09.12
- お気に入り登録のバンドあれこれ 2012.09.11
- 南浦和ブルースマーケット 2012.09.10
- Dezartrap&亜紀さん 2012.09.10
- 9日のswingbird 2012.09.10
- トラストシティのswingbird 2012.09.08
- レッフェルに会っちゃった 2012.09.08
- EL MIRAGE(エルミラージュ)最高 2012.09.08
- 第22回 定禅寺ストリートジャズフェスティバル 2012.09.07
- 8/19(日)は「すみだストリートジャズフェスティバル」に行きました 2012.08.24
- 「Loffel」 が池袋ジャズフェスにキタ━(゚∀゚)━! 2012.05.21
- スキマスイッチの新アルバム 2011.10.17
- Löffelとの出会い 2011.09.29
- Swing Birdとともに 祈る ・・・「A(ラ)」の音 2011.09.14
- BUMP OF CHICKEN 2011.05.18
- 魔法の料理 2010.04.06
- 定禅寺ストリートジャズフェスティバルin仙台2日目 2009.09.13
- すてきなフュージョングループ EL MIRAGE 2009.09.13
- ゴスペル最高 2009.09.13
- 仙台ジャズフェスは楽し~い♪ 2009.09.13
- とても気になるCM 2009.07.18
- 年甲斐もない? 2008.08.24
- 動いて話す藤原さん 2008.08.09
- デジタルオーディオ プレイヤー 2008.08.05
- ティルズ・フロム・ジ・エメラルド・ソード・サーガ 2008.01.27
その他のカテゴリー
1年草 | 2008年園芸記録 | 2009年園芸記録 | お絵かき | けっさん | つれづれ事件簿 | ともだち | ねこ&わん | ゆっけさん | アニメ・コミック | アバター | エイプリルフール | カントリー木工 | ガーデニング | スポーツ | ニュース | ハンギングバスケット | バラ | パソコン・インターネット | パッチワーク | パンジー・ビオラ | ファミリー | ブログネタ | ブログペット | プリムラ | ラベンダー | 仕事 | 園芸記録 | 多年草 | 多肉植物 | 実家(海老津) | 寄せ植え | 手芸 | 折紙 | 旅行 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 昆虫 | 昔の雑記帳 | 映画・テレビ | 書籍・雑誌 | 生活 | 生活雑貨 | 花 | 菖蒲 | 蘭 | 野鳥 | 門司の庭 | 音楽 | 食べ物 | チューリップ
最近のコメント